理学療法士の将来を考えると不安にかられている人も多いのではないでしょうか?
でも2人の時間もなくなっちゃうよね・・・
それに・・・そもそも副業ダメじゃなかった?
今回は理学療法士のあなたに向けて副業についてまとめました。
副業する際の注意点・考え方、副業がバレない方法も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
2022年版 理学療法士のバレない副業まとめ
1. せどり
せどりは安く仕入れて高く売る。
商売の基本中の基本。
そして副業する上で1番再現性の高い方法です。
スマホ1つで始めることができ、高度なパソコンスキルや専門知識も不要です。
転売してはいけないものもあるので注意が必要ですが、せどりは違法行為ではありません。
売り手よし、買い手よし、不良在庫にするくらいなら小売店も嬉しいため、
三方よしのビジネスです。
まずはメルカリなどのフリマアプリで家の中の不用品を売ってみましょう。
相場感の勉強にもなりますし、タイトルのつけ方、商品紹介など、セールスの基礎知識が身につきます。
結婚式の引出物や、着ることがなくなったブランド物の洋服など、まずは小さく始めることが大切です。
少しずつ慣れてきたら、利益商品を見つけにドン・キホーテや家電量販店で廃盤商品を見つけに行っても良いでしょう。
個人的には、物販スクールなどの高額情報商材などは基本的には不要かと思います。
もっと学びたいという人には良いかもしれませんが・・・
今は無料で情報がありますので、Youtubeなどを参考にせどりのポイントを抑えていくといいですね。
Amacodeなどのせどりに必須なアプリなどもありますので、チェックしてみてください。
メリット
・スマホ1つで始められる
・専門知識は不要
・収益が発生するまでの期間が短い
・副業の成功体験が得られる
・コツを見つけるまで利益商品を見つけにくい
・始めは地道なリサーチが必要
・リサーチ、出品、梱包、発送などを自分でする場合は手間がかかる
2. アフィリエイト
そもそもアフィリエイトってなに?と思う方もいらっしゃると思うので解説します。
アフィリエイトとはブログなどのサイトを作り、集客した人に商品を売ることで企業や広告代理店から
仲介料(広告宣伝費)をもらう仕事です。
広告を貼りたい会社なんてあるの?と思うかもしれませんが、たくさんあります。
広告収入が発生する仕組みは、ブログの読者の方が「商品を購入した」「広告をクリックした」ときに支払われます。
つまり、広告主からしたら、ほとんどデメリットがありません。紹介してくれるならぜひ紹介してといった状態です。
さらに、仲介業者が間に入ってくれるため、面倒な手間もありません。
一般人でも稼げるのか?と思うかもしれませんが、読者の目線に立って不安や悩みを解消するサイトを運営することで稼げます。
あなたはインターネットで検索したことはありませんか?その助けになるページを、これから作っていくのです。
時間はかかりますが不労所得に近い状態がつくれます。記事の質と量が整うと少ない労力で大きな収益を生むことができます。
こういったストック型の収益を積み上げていくことで、収益は上がっていき、作業時間は減って行きます。
もちろん時間はかかりますが、はじめから月5万稼ぐという目標ではなく、1日2〜3時間ブログに時間をかけるなど、
自分がコントロールできる目標にすることで、モチベーションを維持できます。
理学療法士であれば、筋トレやダイエット系のブログであればこれまでの知識も活かせますし、
自身の勉強にもなり一石二鳥かもしれませんね。
いきなりブログはハードルが高いよ・・・と思ったあなたに朗報です。
インスタグラムでもアフィリエイトサイトに登録することができます。
自分がプライベートで購入した商品をあなたのフォロワーに宣伝することで広告主から報酬がもらえます。
A8.netというサイトがおすすめです。
インスタグラムを使ったアフェリエイトガイドなどもあり、とてもわかりやすくなっています。
・少ない初期費用で始められる
・発信力がつく
・広告業界の裏側が学べる
・当たれば月収100万円も夢ではない
・まとまった売り上げが出るまで時間がかかる(1年は見ておいた方が良い)
・継続する力が必要
・文章を書くのが嫌いな人にはしんどい
3. 医療系ライター
文章が得意な人は医療系ライターもおすすめです。通常のライターよりも専門性が高いため、高単価案件が望めます。
通常、ライターの1文字あたりの単価は0.5~5円といわれています。
0.5円の場合、5000文字書くと2500円ということになります。
医療系ライターの単価は3円といわれていますので5000文字で15000円になります。
まずはランサーズやクラウドワークスなどに登録して少しずつ始めていくことのがおすすめです。
理学療法士で、卒業論文を書いたこともある人もたくさんいる思いますので
論理的に文章を書くことが得意な方も多いかなと思います。
また、ブログをしていてSEOなどの知識がある場合はライターという副業との相性が良いかもしれません。
・パソコンがあれば誰でもなれる(向き不向きあり)
・医療系であれば高単価の案件が望める
・論文の執筆経験などが役立つ
・校正があるためウェブライティングスキルが身に付く
・文章を書き慣れるまでしんどい
・始めたばかりの初心者は報酬単価が低い
・稼げる金額に上限がある
4. SNS運用代行
何か難しそう?と思う方もいるかもしれませんが、会社員や主婦の方でもできます。
多くの企業や経営者の方は時間がなくSNSを上手く活用することが難しい方がいます。
具体的にはどのようなことをするかというとインスタグラムの写真を代わりにアップする、
ダイレクトメールの送信やコメント返しなどを行うなどの内容です。
慣れてくれば投稿内容なども、一任されて単価を上げることもできます。
普段から使い慣れているSNSであれば、ハードルは下がるのではないでしょうか?
まずは自分のアカウントを育ててフォロワーを獲得していくと、実績につながり運用代行案件をゲットしやすくなります。
とくに、情報感度が劣りやすい地方企業や経営者をターゲットにすると、けっこうチャンスがあるかもしれません。
ではどうやって、案件をゲットするかですが
それにはFacebookがおすすめです。Facebookは比較的の利用者は比較的年齢層が高いこと、
身元がはっきりしているため経営者の人をかんたんに見つけることができます。
自分の住んでいる地域の経営者の人とつながることができれば、経営者は横のつながり強いため、
しっかり結果を残すことで紹介してもらうことができるでしょう。
経営者に友達申請して、経営者が主催しているイベントなどに積極的に参加してみると良いかもしれません。
今はネットの時代ですが、顔も知らない人に仕事を任せるのはハードルが高いものです。
SNSが得意な人はぜひ頑張ってみてください。
・スマホ1つで始められる
・若い世代の人は抵抗なく始められる
・フォロワーが既に多い人は有利
・SNSをしたことない人は難しい
・SNSの勉強は必須(どうすればリーチできるかなど)
5. メタバース
メタバース??なにを言ってるいるの?と思った方が多いと思いますので補足的に解説しますね。
メタバースとはVRなどによる仮想空間のことをいいます。
フェイスブックの社名もメタバースを認知してもらうためにメタ(Meta)に社名を変更したことが話題になっています。
現在、仮想空間に土地を買ったり、その土地に建物を立てたりすることができるようになり、多くの企業が参入を決めています。
自分のアバターを作り、現実世界とは違う自分を表現したりすることができます。
これから、現実と仮想現実を行ったりきたりする未来が待っています。
三井物産グループが2021年10月21日にVR技術やメタバースを活用した新たな事業に取り組む企業と場所や見かけにとらわれない
新しい働き方を探す人をつなぐマッチングサービス「メタジョブ!」のβ版をリリースしています。
以下、公式サイトより
「メタジョブ!」とはVR技術やメタバースを活用した新たな事業に取り組む企業と、場所と外見・年齢・性別など
身体的要素に縛られない新しい働き方を探す人をつなぐジョブマッチングサービスです。
今後、日本の生産年齢人口は急激に減少し、人手不足の深刻化が予想されます。
メタジョブ!では、「地方やアクセスの悪い地域に住んでいるために仕事の選択肢が少ない」、
「子育てや介護中でまとまった時間の確保が難しい」、「見かけなどが理由で一歩踏み出せない」などの壁を低くし、
働く機会を作ることで”好きな場所で、好きな時に、好きな自分で働ける”未来を目指しています。
素晴らしいサービスだなと感心してしまいました。
これは副業にピッタリです。
具体的に見てみると
三越伊勢丹のVR空間に来店されたお客様に対し、操作法、店舗案内、商品説明等をする仕事であったり
高校生向けVR課外授業のファシリテーターの仕事などがありました。
この分野はこれからすごく伸びてくる市場のため、医療従事者に特化した雇用も生まれてくることが期待されます。
要チェックですね。
メリット
・場所もそうだが外見に縛られない働き方ができる
・アバターを使用するため副業がバレにくい
・ゲーム感覚で仕事ができる(ゲーム好きには良いかも)
・これからの分野のため案件が少ない
・VRゴーグルなどの機器が必要な場合がある
・最低限のパソコン操作などのスキルが必要
あわせて読みたい
>>【超初心者向け】メタバースで稼ぐとは?わかりやすく解説
副業する際に注意すべき3つ
1. アルバイト
理学療法士の人が本業以外に違う病院や施設にアルバイト行くというのは、手っ取り早く稼ぐには良いかもしれません。
しかし、これは時間の切り売りにしかならないため、おすすめできません。
給与所得を増やすのではなく、事業所得を作ることがとても大切です。
給与所得で安定を、事業所得で成長を。
事業所得であれば、税金をコントロールすることも可能です。
いわゆる経費を使うことができ、節税が可能になります。
2. ネットワークビジネス
ネットワークビジネスを否定するつもりはありませんし、素晴らしいビジネスモデルだと思います。
しかし、シンプルに友達を無くします・・・
そして稼ぐには効率が悪く、ひとつのコミュニティに依存してしまいます。
最近、理学療法士は稼げず将来が不安という理由でネットワークビジネスに手を出す人が多いようです。
理学療法士協会からも注意喚起が出ていたかなと思います。
無料の経済セミナーというタイトルで勧誘してくることもありますので、ご注意を。
3. 楽して稼げるものはない
楽して稼げる系の副業セミナーには騙されないようにしてください。
ビジネスリテラシーが低く、向上心の高い医療者はカモにされます・・・
・1日5分の作業で数百万稼げる
・スマホ1台でOK!主婦でも月30万稼げる
・返金保証!個別コンサル!稼げるまで完全サポート!
世の中、そんなに甘くありませんよ・・・
そもそも、そんな方法があるならその知識は他人に教えず自分でしたほうが、よっぽど稼げます。笑
聞こえの良い言葉には裏があります。
近道などありません。地道な積み重ねが未来を楽にしてくれるのです。
病院にバレずに副業を始める方法
1. 給与所得をもらう副業はバレる
結論から言うと、複数の会社で働いて”源泉徴収される”とバレます。
例えば、副業などでバイトをすると、本業の給料からも、バイト先の給料からもそれぞれ源泉徴収されます。
この時、住民税は「給料の高い会社がまとめて源泉徴収する」と言うルールがあります。
それで本業の病院の経理担当が気づくわけです。
2. 事業所得の副業バレを防ぐ
一方、事業として副業する場合は、別々に納税するためバレません。
・本業の給与(給与所得)は病院が源泉徴収で納付する
・副業で稼いだお金(事業所得)は自分で申告して納付する
つまり、複数の会社から「給与所得」をもらうような副業はバレるということになります。
なので、しっかり自分で確定申告をして納税すればバレることはありません。
3.副業がバレる最も多い理由はリーク
副業がバレる最も多い理由は第三者のリークによるものです。
副業で少し稼げるようになってくると、それを妬ましく思う人が必ずいます。
なので、絶対にバレたらマズイ場合は、基本的には誰にも副業をしていることを言ってはいけません。
誰にも言わずにバレたときは、すでに副業の収入が本業を上回っていることでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
理学療法士のバレない副業
1.せどり
2.アフィリエイト
3.医療系ライター
4.SNS運用代行
5.メタバース
副業する際の注意点
1.アルバイト
2.ネットワークビジネス
3.楽して稼げるものはない
副業がバレない方法
1.給与所得はバレる
2.事業所得はバレない
3.副業がバレる理由の多くは誰かのリーク
まずは将来に備えて小さくコツコツ始めていきましょう。
今日の一歩があなたの一年後を大きく変える一歩になることを祈っています。
ぼくも始めたばかりです。ともに学んで自由な人生を手に入れましょう。
それでは、また。